

商品詳細 | |||
商品名:TKG 鉄 フライパン 28cm サイズ:(内径×深さ) 280×51(mm)、(質量)1.13(kg)、(底径)195(mm)、(板厚)1.6(mm) 材質:鉄 表面加工:透明シリコン焼付塗装 生産国:日本
|
ご使用上の注意 |
● ご使用前に ・食器用洗剤でよく洗い、乾かして下さい。従来の場合、サビ止めの皮膜を落とすための 空焼きが必要でしたが、本製品は食品衛生基準に適合した皮膜を採用しており、 そのまま調理していただいても安全です。 ● ご使用上の注意 ・鍋を温める以外の、極端な空焼き(200Vの電磁調理器は特に)は絶対にしないで下さい。 ・高温のまま冷水を浴びせるなどして、急激に冷やさないで下さい。 底が凹凸に変形し、過熱ムラの原因になります。 ・調理中や調理直後はなべや取っ手が熱くなっています。火傷の危険がありますので 素手で持たず、鍋ツカミ等を使用して下さい。また、幼児に危険のないように 幼児から遠ざけ、手を触れさせないように注意して下さい。 ・200V、100Vのクッキングヒーター(電磁調理器、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター)で ご使用される場合は、お手持ちのクッキングヒーターの説明書をご覧下さい。 電磁調理器の機種によっては使用できないものもございます。 ・調理食材が冷たいとこびりやつきやすくなりますのでご注意下さい。 ● ご使用後は ・温かいうちにお湯を使ってタワシやササラで内・外ともに洗います。 その後、コンロに再びかけるなどして水分をとばし、よく乾かします。 まだ新しく、それほど油に馴染んでない場合は、油を染み込ませたペーパータオル等で 内側をサッと拭いて保管して下さい。 ・使い込んでいくと表面に光沢を持ってきますが、油が馴染んできた証拠で、 焦げ付きやサビを防いでくれる効果があります。 よって、台所用洗剤や磨き粉で磨くと洗い落とされてしまうのでなるべく使用を避けましょう。 ・長時間料理をフライパンの上で保存していたり、濡れ、汚れなどがありますと、 サビの原因となってしまいますので、お気をつけ下さい。 ● 焦げ付いた場合は ・ふつうの焦げ付きの場合は、フライパンにお湯を入れてしばらく煮立たせます。 煮立たせることによって、焦げかすが浮いてきて、焦げが落としやすくなります。 ・ひどい焦げ付きの場合は、まずはふつうの焦げ付きと同様の手順で焦げ付きを柔らかくし、 その後は、乾かし、乾燥しきったところで剥がします。 それを繰り返し行えば鉄を痛めず焦げ付きを取り除くことが出来ます。 ● サビてしまったら 1. 磨き粉で磨き、水洗い後乾かします。 2. 紙やすり(80~100番)で磨き残しを削ります。 3. 油ならしを行います。 4. サビの臭いが気になる場合は多めの油で野菜クズを炒めます。 |
業務用通販カタログコード:3-0064-0207 |
SA鉄フライパン 28cm IH対応【鉄フライパン 卵焼き 野菜炒め 調理 料理 IH 100V対応 200V対応 業務用 新品 販売 】
最近のコメント